今日は数日ぶりの良い天気になりましたね!
ここ最近は、雨の日や曇りが続き、うちの接骨院のタオルやタオルケットも部屋の中で干す日が続き、今日は久々に外で干すことが出来ました☆
特に昨日は最高気温は17℃で最低気温は15℃。なんと1日のうちで気温差は2℃しかなく、ほぼ同じ気温で、人一倍寒がりの自分にとっては一日中寒さを感じる日でした(^.^)/~~~
~体に笑顔を取り戻そう!~
豊橋駅より徒歩3分 深見接骨院
今日は数日ぶりの良い天気になりましたね!
ここ最近は、雨の日や曇りが続き、うちの接骨院のタオルやタオルケットも部屋の中で干す日が続き、今日は久々に外で干すことが出来ました☆
特に昨日は最高気温は17℃で最低気温は15℃。なんと1日のうちで気温差は2℃しかなく、ほぼ同じ気温で、人一倍寒がりの自分にとっては一日中寒さを感じる日でした(^.^)/~~~
~体に笑顔を取り戻そう!~
豊橋駅より徒歩3分 深見接骨院
今日の昼ごはんは、納豆と、白米と、昨日の晩のおかずの豚肉と大根等を煮込んだすき焼き風?のものと、昨日、親戚の叔母さんから頂いた、お赤飯で作ったおにぎりを食べました☆
台所で、食べながら、雨が降りしくる音を聞いていると、凄く静かにいろいろな事が頭に浮かんできます。
明日から、パートさん含めスタッフ全員で取り組む事や、これから本格的に寒くなるにつれて、より患者さんに心地よく対応する方法など。
まず、一番は体に痛みを抱えて来院される患者さんの身になって、各スタッフが出来うる限りの最善を尽くす。という事を忘れず、患者さんに対応していく事です。
明日からも、スタッフ全員で協力し、皆様から必要とされる接骨院を目指し、励んで行きます!
~体に笑顔を取り戻そう!~
豊橋駅より徒歩3分 深見接骨院
そろそろ年賀状の準備をする頃ですね。
昨夜、本屋で年賀状用のイラスト集を買ってきました(#^^#)
この本から選んだ素材でうちの親に頼まれた年賀状と、個人的に送る年賀状を作ります。
接骨院用には、また別で、現在スタッフ全員で作成中です☆
年が経つにつれ横着になり、かつてはメールで挨拶をするのではなく、年賀状を出すことに意義がある!と意気込んで年賀状を書いていましたが、段々と書く枚数を減らしています。
だから、せめて、手書きで年賀状を送る方へは、日頃の感謝やお世話になった気持ちを綴り、心を込めて伝えたいと思います。
~体に笑顔を取り戻そう!~
豊橋駅より徒歩3分 深見接骨院
昨日は、浜松市の復興記念会館で行われた、接骨院の保険についての勉強会に行って来ました。
保険のことや、患者さんとのコミュニケーションについての勉強は、いくらしてもし過ぎることは無いほどです。
今回学んだことを活かし、より患者さんにとって、居心地の良い接骨院にして、スタッフ全員で一人の患者さんに対し全力で、体に笑顔を取り戻すお手伝いをさせて頂きたいと思います。
☆今日は、昼休みに急に雨が降ってきたので、慌てて洗濯物を取り込みました( ゚Д゚)
~体に笑顔を取り戻そう!~
豊橋駅より徒歩3分 深見接骨院
昨夜は、豊橋祭りの総踊りに参加してきました!
思ったより、寒さも強くなく、とても良い気候の元に踊れて何よりでした(#^.^#)
僕たちは、駅前大通りで踊り、6:30~9:00までに3曲を繰り返し踊り、あっという間の90分でした。
途中で、何回か休憩もあり、その間や、踊っている間にも何人か知り合いの人にも顔を合わすことがあったりで、寒さはほとんど感じる事無く、もちろん雨も降ることなく、楽しい時間でした。
その後は、近所の居酒屋でお疲れ会があり、ほろ酔い気分で無事帰宅し、今年の総踊りは終わりました。
来年は、今年以上に踊りをしっかり覚えて、序盤から堂々と踊れるようにしたいです!!
~体に笑顔を取り戻そう!~
豊橋駅より徒歩3分 深見接骨院