時間
食べたものが胃で消化されて、小腸、大腸、を経て、排出されるまで
24時間~72時間。
骨が、古い骨が破壊されて、新しい骨が出来上がるまでに、約5ヶ月。
全身の骨が入れ替わる期間は
・若い人で約2年
・高齢者で約5年
と言われています。
筋肉が減少し始めるのは
・筋力トレーニングを辞めてから2~3週間
・目に見えて減少するのが筋トレを辞めてから4~6週間
筋肉が増加するのは
・筋力トレーニングをはじめて2~3ヶ月
血液の中の赤血球の寿命は
・骨髄で作られてから脾臓で壊されるまでの約120日
胃の粘膜は
・約3日で新しい細胞に入れ替わります。
小腸の粘膜も約3日で入れ替わります。
大腸の粘膜は10日間で入れ替わると言われています。
皮膚は約1ヶ月で入れ替わり
血液は3~4ヶ月ほどで入れ替わるとされています。
時間
常に流れている時間のなかで
体の中でいろいろな細胞が
それぞれに入れ替わったりしているわけですね。
時代は変わる。
細胞も変わる。
時間
とともに