つながり
約640個の筋肉がつなぎ合わさって
ひとりの人の体を形成しています。
ひとつの筋肉には8通りの動きがあります
(屈曲・伸展・側屈右・側屈左・回旋右・回旋左・短縮・伸張)
640個の筋肉の「つながり」連結、連動する、動きの種類は
8の640乗(8×8×8×・・・・・・)
その数なんと!「無量大数を何百回も超える数」です
「8の640乗」は、「約10の578乗」
「100京通り」どころではなく
”想像を絶する無限のレベルの数”
【イメージ的には宇宙の設計図を全部網羅するレベルの数字】
はるかかなた
はてしない
【それが人の体の状態変化】
ということです
なので、治療をパターン化してマニュアルを作ることはできないとうことです
ならば、我々施術者がやるべきことは
【毎回、毎回、必ず、患者さんの体の状態を確認して、そのときに合った施術をする】
これが肝っ玉となります
なので、来る日も、来る日も
【生きている限り勉強です】☆彡☆彡☆彡



